Yame City Fukushima Ele,emtary School

年間スケジュール

4月

  • 1春休み
  • 2日春休み
  • 3日春休み □職員会議 □四者会
  • 4日春休み □職員会議 □研修(学級活動) □安全点検
  • 5日春休み □学級事務 □学年会 □運営委員会/づくり部長会
  • 6日□朝活(学級) □離着任式(儀1①全) □前期始業式(儀1②全) □連絡会 □加藤さん来校
  • 7日□朝活(学級) □給食開始□PTA合同委員会19:00
  • 10日□朝活(学級)□4時間授業(6年生以外)□入学式準備(勤1⑤6年)□四者会 □加藤さん来校 □新1年生
  • 11日□朝活(学級)□入学式(儀2①②1・6年)
  • 12日□朝活(学級)□委員会活動1 □1年生給食開始 □づくり部会
  • 13日□朝活(学級)□地区児童顔合わせ(他1⑤全)□研修(安全教育 生徒指導)□連絡会
  • 14日□朝活(学級)□発育測定(健1①1・6年②2・5年③3・4年)
  • 15日□朝活(学級)□3時間授業□給食無し □前期学習参観①PTA総会②授業③参観
  • 17日振替休日
  • 18日□朝活(漢計)□全国学調6年②国③算)□四者会
  • 19日□朝活(作文)□歓迎集会(児1③全)□推進部会
  • 20日□朝活(授業評価)□研修(学習評価※道徳)□連絡会
  • 21日□朝活(学級)□避難訓練(健1②全)※予約済 □代表委員会1 □交通安全教室ライン引き
  • 24日□朝活(作文)□4時間授業□玄関訪問 □四者会 □要録整理(担任外)□全国学調(6年③他※オンライン質問
  • 25日□朝活(漢計)□4時間授業□玄関訪問 □要録整理(担任外)
  • 26日□朝活(作文)□4時間授業□玄関訪問 □要録整理(担任外)□SC来校
  • 27日□朝活(漢計)□4時間授業□玄関訪問(予備日)□要録整理(担任外)□連絡会13:30
  • 28日□朝活(挨拶)
  • 29日昭和の日

5月

  • 1日□朝活(全校朝会)□四者会
  • 2日□朝活(漢計)□結団式(児1③全)□内科検診(健1⑤5年⑥6年)
  • 3日憲法記念日
  • 4日みどりの日
  • 5日こどもの日
  • 8日□朝活(作文)□四者会
  • 9日□朝活(漢計)□耳鼻科検診(健1⑤2年⑥5年)
  • 10日□朝活(作文)□委員会活動2 □内科検診(健1⑤1年⑥2年)
  • 11日□朝活(漢計)□小教研1□4時間授業 □連絡会
  • 12日□朝活(学級)□耳鼻科検診(健1⑤1年)
  • 15日□朝活(作文)□四者会 □耳鼻科検診(健1⑤3年⑥6年)
  • 16日□朝活(漢計)□係打合せ1(児1⑥5・6年)□内科検診(健1⑤3年⑥4年)□尿検査(1次)
  • 17日□朝活(作文)
  • 18日□朝活(漢計)□研修(全研指導案審議)□連絡会
  • 19日□朝活(学級)□全体練習1(健1①全)
  • 22日□朝活(作文)□四者会 □耳鼻科検診(健1⑤4年)
  • 23日□朝活(漢計)□係打合せ2(児1⑥5・6年)
  • 24日□朝活(作文)□25日(木)と時制入替 □研修□SC来校
  • 25日□朝活(漢計)□眼科検診(健1⑤1・2・3年⑥4・5・6年)□24日(水)と時制入替 □連絡会
  • 26日□朝活(挨拶)□全体練習2(健1①全)□尿検査(2次)
  • 27日□朝活(学級)□スポーツフェスタ(健4①~④全)□片付け(勤1⑤5・6年)
  • 29日振替休日
  • 30日□朝活(読聞)□四者会
  • 30日□朝活(作文)

6月

  • 1日□朝活(近接集会)□2日(金)と入替 □5時間授業 □研修(小中連携合同研修会①※本校担当)□連絡会
  • 4日□朝活(学級)□1日(木)と入替 □5時間授業 □歯科検診(健1①1年②2年③3年)□研修(主題研①)
  • 5日□朝活(作文)□四者会
  • 6日□朝活(漢計)□プール掃除(勤1⑤5年⑥6年)
  • 7日□朝活(作文)□委員会活動3
  • 8日□朝活(漢計)□研修(救命救急・AED講習会)□連絡会
  • 9日□朝活(学級)□歯科検診(健1①4年②5年③6年)
  • 12日□朝活(教相)□四者会 □教育相談週間
  • 13日□朝活(教相)□ペア学年班編成(児1②全)
  • 14日□朝活(教相)
  • 15日□朝活(教相)□研修(主題研①)□連絡会
  • 16日□朝活(教相)□代表委員会2
  • 19日□朝活(作文)□四者会
  • 20日□朝活(漢計)□5年県学調(②国③算)
  • 21日□朝活(作文)□クラブ活動1
  • 22日□朝活(漢計)□研修(主題研②)□連絡会
  • 23日□朝活(学級)
  • 26日□朝活(作文)□四者会
  • 27日□朝活(読聞)
  • 28日□朝活(作文)□SC来校
  • 29日□朝活(漢計)□研修(主題研③)□連絡会
  • 30日□朝活(挨拶)

7月

  • 3日□朝活(全校朝会)□四者会
  • 4日□朝活(漢計)
  • 5日□朝活(作文)□クラブ活動会16:10
  • 6日□朝活(漢計)□小教研2
  • 7日□朝活(学級)
  • 10日□朝活(作文)□四者会
  • 11日□朝活(読聞)
  • 12日□朝活(作文)□委員会活動4 □SC来校
  • 13日□朝活(授業評価)□研修(主題研④)※5校時に授業研を入れない □大掃除(勤1⑤全)□連絡会
  • 14日□朝活(挨拶)
  • 17日海の日
  • 18日□朝活(読聞)□四者会
  • 19日□朝活(作文)□朝活
  • 20日□朝活(全校朝会)□4時間授業 □連絡会 □職員会議
  • 21日夏休み □個人懇談
  • 22日夏休み
  • 23日夏休み
  • 24日夏休み □個人懇談
  • 25日夏休み □個人懇談
  • 26日夏休み □個人懇談
  • 27日夏休み □個人懇談(予備日)
  • 28日夏休み □研修(小中連携準備 プログラミング教育② 人権・同和教育①)
  • 29日夏休み
  • 30日夏休み
  • 31日夏休み □研修(プログラミング教育③)

8月

  • 1日夏休み □研修(指導案審議※午前)
  • 2日夏休み
  • 3日夏休み
  • 4日夏休み □出校日 □研修(小中連携合同研修会②※本校担当)
  • 5日夏休み
  • 6日夏休み
  • 7日夏休み
  • 8日夏休み
  • 9日夏休み
  • 10日夏休み
  • 11日夏休み
  • 12日夏休み
  • 13日夏休み
  • 14日夏休み
  • 15日夏休み
  • 16日夏休み
  • 17日夏休み
  • 18日夏休み
  • 19日夏休み
  • 20日夏休み □愛校作業
  • 21日夏休み
  • 22日夏休み
  • 23日夏休み □SC来校
  • 24日夏休み
  • 25日□朝活(全校朝会)□4時間授業
  • 28日□朝活(作文)□発育測定週間※各学級で健1 □四者会
  • 29日□朝活(漢計)
  • 30日□朝活(作文)□委員会活動5 □SC来校
  • 31日□朝活(漢計)□研修(小中連携授業準備)□連絡会

9月

  • 1日□朝活(学級)
  • 4日□朝活(作文)□四者会 □福教大インターンシップ(諸冨詩織15日まで)
  • 5日□朝活(漢計)□7日と時制入替 □研修(小中連携合同研修会③※本校授業公開)
  • 6日□朝活(作文)
  • 7日□朝活(漢計)□5日と時制入替 □連絡会16:10
  • 8日□代表委員会3 □〇〇集会③(児19
  • 11日□朝活(なし)□四者会 □5時間ウィーク(22日まで)
  • 12日□朝活(なし)
  • 13日□朝活(なし)□集団宿泊訓練(遠2総4)
  • 14日□朝活(なし)□集団宿泊訓練(遠2総3)□連絡会 □研修(主題研⑤)
  • 15日□朝活(なし)□5年のみ4時間授業
  • 18日敬老の日
  • 19日□朝活(なし)□四者会
  • 20日□朝活(なし)□成績一覧表提出日
  • 21日□朝活(なし)□研修(主題研⑥)□連絡会
  • 22日□朝活(なし)□防犯教室(健1②全)
  • 23日秋分の日
  • 25日□朝活(作文)□四者会
  • 26日□朝活(漢計)
  • 27日□朝活(作文)□SC来校
  • 28日□朝活(漢計)□研修(主題研⑦)□連絡会
  • 29日□朝活(挨拶)

10月

  • 2日□朝活(近接集会)□四者会
  • 3日□朝活(漢計)□お茶の淹れ方教室(家1⑤⑥5の1,5の2教室,家庭科室)
  • 4日□朝活(作文)□クラブ活動3
  • 5日□朝活(漢計)□研修(学級活動②・特別支援教育)□連絡会
  • 6日□前期終業式 □4時間授業
  • 9日スポーツの日
  • 10日□後期始業式 □4時間授業□四者会 □教育実習(豊島怜奈11/2まで)
  • 11日□朝活(作文)□委員会活動6
  • 12日□朝活(漢計)□研修(主題研⑧)□連絡会
  • 13日□朝活(漢計)□後期学習参観⑤参観⑥懇談※PTAバザー?
  • 16日□朝活(教相)□四者会 □福島中学校学校説明会 □教育相談週間
  • 17日□朝活(教相)□音楽鑑賞会(文2③④全)※この週の17日以降に設定 □防災避難訓練(アップタイム)
  • 18日□朝活(教相)
  • 19日□朝活(教相)□研修(主題研⑨)□連絡会
  • 20日□朝活(教相)
  • 23日□朝活(作文)□四者会
  • 24日□朝活(漢計)
  • 25日□朝活(作文)□SC来校
  • 26日□朝活(漢計)□研修(主題研⑩)□連絡会
  • 27日□朝活(挨拶)□修学旅行(遠2総4)
  • 28日□修学旅行(遠2総4)
  • 30日□朝活(作文)□四者会 □6年生振替休日
  • 31日□朝活(漢計)

11月

  • 1日□朝活(全校朝会)□クラブ活動4 □連絡会16:10 □時間いっぱい掃除
  • 2日□朝活(漢計)□ふれあい学年遠足(遠3)
  • 3日文化の日
  • 6日□朝活(作文)□四者会
  • 7日□朝活(漢計)
  • 8日□朝活(作文)□委員会活動7
  • 9日□朝活(漢計)□研修(主題研⑪)□連絡会
  • 10日□薬物乱用防止教室(講師来校)⑤5・6年
  • 11日□福教祖母女の会研修会(10:00~15:00)※本校会場
  • 13日□朝活(作文)□四者会
  • 14日□朝活(漢計)
  • 15日□朝活(作文)□連絡会16:10
  • 16日□朝活(漢計)□4時間授業□小教研3:10
  • 17日□学年遠足(予備日)
  • 20日□朝活(作文)□四者会
  • 22日□朝活(作文)□連絡会16:10 □SC来校
  • 23日勤労感謝の日
  • 24日□朝活(挨拶)
  • 25日□4時間授業 □文化フェスタ(文2②③全)
  • 27日振替休日
  • 29日□朝活(作文)□SC来校
  • 30日□研修(人権・同和教育②)□連絡会

12月

  • 1日□朝活(全校朝会)□代表委員会4 □すみずみまで掃除
  • 4日□朝活(作文)
  • 5日□四者会
  • 6日□朝活(作文)□クラブ活動4(33年学1)
  • 7日□研修(主題研⑫)□連絡会
  • 8日□チャレンジテスト(4年)※1~15日に実施
  • 11日□朝活(作文)□四者会
  • 12日□持久走記録会(体1)
  • 13日□朝活(作文)□委員会活動8 □標準学力調査(②国③社)
  • 14日□研修(校内実践交流会) □連絡会 □標準学力調査(②算③理④外)
  • 15日□朝活(挨拶)□標準学力調査回収日
  • 18日□朝活(作文)□四者会
  • 19日□朝活(授業評価)
  • 20日□朝活(作文)□SC来校
  • 21日□朝活 □研修(実践レポート審議①)□大掃除(勤1)□連絡会
  • 22日□朝活(全校朝会)□4時間授業 □職員会議
  • 25日冬休み
  • 26日冬休み
  • 27日冬休み
  • 28日冬休み
  • 29日冬休み
  • 30日冬休み
  • 31日冬休み

1月

  • 1日元日
  • 2日冬休み
  • 3日冬休み
  • 4日冬休み
  • 5日冬休み
  • 6日冬休み
  • 7日冬休み
  • 8日成人の日
  • 9日□朝活(全校朝会)□4時間授業 □四者会
  • 10日□朝活(作文)
  • 11日□研修 □連絡会
  • 15日□朝活(作文)□四者会
  • 17日□朝活(作文)□委員会活動9
  • 18日□研修 □連絡会
  • 19日□朝活(給食集会)□6年生親子活動(仮)
  • 22日□朝活(作文)□四者会
  • 24日□朝活(作文)□5年生親子活動(仮)□SC来校
  • 25日□研修 □連絡会
  • 26日□朝活(挨拶)□代表委員会5
  • 29日□朝活(作文)□四者会
  • 30日□来入児入学説明会
  • 31日□朝活(作文)□クラブ活動6

2月

  • 1日□朝活(近接集会)□研修□連絡会
  • 2日□3年生親子活動(仮)
  • 5日□朝活(作文)□朝活(教相)□四者会 □教育相談週間
  • 6日□朝活(教相)□2年生親子活動(仮)
  • 7日□朝活(作文)□朝活(教相)□委員会活動10
  • 8日□朝活(教相)□研修 □連絡会
  • 9日□朝活(教相)□4年生親子活動(仮)
  • 11日建国記念の日
  • 12日振替休日
  • 13日□四者会
  • 14日□朝活(作文)□1年生親子活動(仮)
  • 15日□研修 □連絡会
  • 16日□朝活 □代表委員会6
  • 19日□朝活(なし)□四者会 □5時間ウィーク(1日まで)□実践交流会 □4時間授業
  • 20日□朝活(なし)
  • 21日□朝活(なし)
  • 22日□朝活(なし)※挨拶 □長縄集会(児1②全)□研修 □来入児登校話合い(他1③全)□連絡会
  • 23日天皇誕生日
  • 26日□朝活(なし)□四者会
  • 27日□朝活(なし)
  • 28日□朝活(なし)□SC来校
  • 29日□朝活(なし)□研修 □連絡会

3月

  • 1日□朝活(全校朝会※時短)□6年生を送る会(児1②全)□6年生成績一覧表提出 □きれいに掃除
  • 4日□朝活(学級)□四者会
  • 5日□朝活(学級)□1~5年生成績一覧表提出
  • 6日□朝活(学級)
  • 7日□朝活(学級)□研修 □大掃除(勤1⑤全)□連絡会
  • 8日□朝活(学級)
  • 11日□朝活(学級)□四者会
  • 12日□朝活(挨拶)□卒業式練習(国1②5・6年)
  • 13日□朝活(学級)□SC来校
  • 14日□朝活(学級)□4時間授業(5年以外)□卒業式練習(音1②5・6年)□卒業式準備(勤1⑤5年)□修了式
  • 15日□卒業式(儀2②③5・6年)
  • 18日□朝活(学級)□四者会
  • 19日□朝活(学級)
  • 20日春分の日
  • 21日□朝活(学級)□連絡会
  • 22日□朝活(学級)□3時間授業 □修了式(儀1①全)
  • 25日春休み
  • 26日春休み
  • 27日春休み
  • 28日春休み
  • 29日春休み
  • 30日春休み
  • 31日春休み
(令和5年4月現在)

八女市立福島小学校「学校いじめ防止基本方針」

1 いじめ防止への基本的な考え方

<基本理念>

いじめは、「当該児童等と一定の人間関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響 を与える行為(インターネットを通じて行われるものを含む)であって、当該行為の対象となった児童等が心身の苦痛を感じているもの」(いじめ防止対策推進法:H25)と定義されており、いじめを受けた児童の心身の健全な成長及び人格の形成に重大な影響を与えるのみならず、その生命又は身体に重大な危険を生じさせる恐れがある。従って、本校では、全ての児童がいじめを行わず、また他の児童に対して行われるいじめを認識しながら、これを放置するこ とがないように、いじめが心身に及ぼす影響、その他のいじめ問題に関する児童の理解を深めることを旨として、いじめ防止等のための対策を行う。

<学校及び職員の責務>

いじめが行われず、全ての児童が安心して学習、その他の活動に取り組むことができるように、保護者・関係者との連携を図りながら、学校全体でいじめの防止と早期発見に取り組むと共に、いじめが疑われる場合は、適切かつ迅速にこれに対処し、更に、その再発防止に努める。

2 いじめ問題への対応に向けて

<基本施策>

(1) いじめの未然防止に向けて
ア 最重点目標の1つとして弱い者に対して、いじめや卑怯なふるまいをしない、見過ごさない事を掲げ、その実現に向けて組織的に取り組む。
イ 児童の豊かな情操と道徳心を培い、心の通う対人交流能力の素地を養うため、全ての教育活動を通じた道徳教育及び児童会活動、体験活動等の充実を図る。
ウ 保護者並びに地域住民に「いじめ防止の基本方針」を発信して理解を得ると共に、関係機関との連携を図りつつ、いじめ防止に資する活動に対する支援を行う。
エ いじめ防止の重要性への理解を深めるための啓発、「わかる授業」の向上に向けた授業の実施、学習規律や学び方等の共通理解と共通実践、さらに道徳の時間や学級活動等の時間の充実、人権週間等における外部講師等の活用などを図る。

(2) いじめ早期発見のための措置
ア いじめ調査等
いじめの早期発見のため、在籍する児童全員に定期的な調査を実施する。
いじめアンケート調査
記名式(月に1回、6、10、2月) 無記名式 (4、5、7、8、9、11、12、1、3月)

要検討
教育相談週間 (6月、10月、3月)
※アンケートを取った週に教育相談を行う。
いじめチェックリスト 教師用は毎月
家庭用いじめチェックリスト(年間2回 6月、12月)
相談ポストの活用(年度当初に児童に説明、定期的に校長が確認)

イ いじめ相談体制
児童や保護者がいじめに係る相談ができるように、相談体制を整える。
○ 福島中学校スクールカウンセラーの活用
○ いじめ相談窓口の設置(保健室→養護教諭)
○ 相談ポストの設置(職員室東入口→校長・いじめ防止委員会担当者)

※実態把握からの早期発見・早期解決にむけての流れ

第一週・・・学校生活アンケート実施(月曜日の朝活)
第二週・・・児童の実態把握、アンケート結果を基に管理職に報告、教育相談
第三週・・・教育相談を元に問題解決、経過を管理職に報告、経過観察
最終週・・・いじめ防止対策委員会内で報告
名前を挙げる児童の確認、経過観察(3ヶ月以内の解決を目指す。)

(3) 組織的ないじめ防止対策及び職員の資質向上を目的とした研修

〇 同学年又は近接学年会等を通して、子ども達の様子や言動(実態の把握)、いじめを生まないための日常的な学級経営の在り方について情報交換に努める。

〇 いじめ防止等の対策に関する研修を年間計画(夏期休業中)に位置づけて実施し、いじめ防止に関わる職員の資質向上を図る。

(4) 保護者や地域への働きかけ

〇 「福島小学校いじめ防止基本方針」を学校ホームページに掲載し、PTA総会や学校便り等で、児童の学校生活の様子を伝えることで、保護者や地域と連携した子ども達の実態把握といじめ防止への啓発を行う。

〇 3年生以上の学年では、学級活動等の時間に「ネットいじめ」を取り上げ、発信された情報の高度な流通性、発信者の匿名性、その他のインターネット・携帯電話等を通じて送信される情報の危険性及びこれらを通して行われるいじめ防止について指導する。

〇 児童及び保護者がともに、ネットによるいじめ等の危険性を学び、効果的に対処ができるよう、規範教育推進事業における外部講師を招聘しての研修会、インターネットや携帯電話等の情報モラルについての研修会を教育課程に位置づける。

(5) 関係機関との連携

〇 青少年健全育成会による研修において、八女警察署少年課職員を講師として招聘し、地域の子ども達の様子や状況の方から講話をいただき、インターネット・携帯電話等に関するいじめや犯罪について話していただく。

3いじめ問題への取り組み

(1) 本年度の重点目標

○ いじめの未然防止のために、全ての児童が自己存在感を高め、より充実した学校(学級)生活を送ることができるようにする。

(2) いじめ発生時の対応

いじめに係る相談を受けた場合は、速やかに事実の有無の確認を行う。
いじめの事実が確認された場合は、速やかにいじめをやめさせ、その再発防止のため、いじめを受けた児童・保護者に対する支援と、いじめを行った児童への指導、及びその保護者への助言を継続的に行う。
※必要に応じて全職員に報告して共通理解を図り、支援体制のもとに解決にあたるようにする。
いじめを受けた児童が、安心して学習を受けられるための措置が必要と認められるときは、保護者と連携をとりながら、別室等において、一定期間学習を行わせる措置を講ずる。
いじめ問題に関する関係者間の争いが生じないよう、関係保護者と当該事案に係る情報の共有化を図る必要な措置を取る。
犯罪行為として取り扱われるべきいじめと判断する事案については、八女市教育委員会及び八女警察署等と連携して対処する

(4) いじめ防止対策委員会について

<構成員>

校長、教頭、主幹教諭、いじめ防止対策担当者、養護教諭、特別支援コーディネーター
各学年(もしくは低・中・高学 年)代表、(SC、SSWなど)

<活動>

いじめの早期発見に関すること(アンケート、教育相談、配慮が必要な児童の情報交換等)
いじめの防止に関すること(研修)
いじめ事案に対する対応に関すること
いじめが心身に及ぼす影響、その他のいじめの問題に関する児童理解を深めること

<会議>

毎月最終水曜日に「いじめ防止対策委員会」を開催する。 ※SC来校時に合わせる(生徒指導委員会、特別支援教育校内委員会と兼ねる。)
いじめ事案が発生したときは、いじめ防止対策委員会を緊急開催する。

4 重大事態への対応について

生命・心身又は財産に重大な被害が生じた疑いや、相当の期間学校を欠席する事を余儀なくされている疑いがある場合には、次の対処をとる。

重大事態が発生した旨を、速やかに八女市教育委員会に報告し、八女警察署に相談する。
八女市教育委員会と協議の上、当該事態に対処する組織を設置する。
組織を中心とし、市教育委員会の指示に従いながら、事実関係を明確にするための調査を行う。
調査結果については、いじめを受けた児童・保護者に対し、事実関係その他必要な情報を適切に提供すると共に、いじめをした児童の保護者に対しても必要な情報を適切に提 供し、連携して対処する。

5 評価について

(1) 年に2回(10月、2月)、年間計画に沿った取組の「取組評価アンケート」を実施する。(生徒指導担当)
(2) 分析結果をもとに、組織での取組の在り方、個々の教職員の取組の在り方について共通理解し、協働して対処できるようにする。
(3) 学校評価にて、いじめの未然防止、早期発見、対応についての取り組みについて評価し、課題と改善策について全職員で共通理解を行う。(教頭)


TOP