4月の子ども読書週間には、学年別にグループを作り、パネルシアターやブラックシアターをしました。幅広い年齢層からなるメンバー11人です。 できる人が、できる時間に、できる範囲で・・・をモットーに、和気あいあいと楽しく活動しています。
火曜日の朝の読み聞かせ後は、福島小学校内にあるあすなろ図書館に集合しお互いに読み聞かせでの子供達の反応など語りあい、メンバー自身も絵本を紹介しあって、情報交換したり、自分たち自身が、読み聞かせについて学んだりしています。
興味のある方(老若男女問わず!)は是非、いらっしゃってくださいね。
5月の金環日食では、講師の先生をお招きし、金環日食鏡作りをしたり、日食当日は観測会を実施しました。残念ながら、雲が厚く、日食を見ることはできませんでした。
しかし手作りの日食鏡を手に、早朝から集まった子供達が空を見上げるまっすぐな瞳はとても印象的でした。
また、ようこそ♪八女の達人!では、八女市にお住まいの地域の方々をお招きして、子供達に読み聞かせしていただいたり、アクセサリー教室を開いてくださったりと、アンビシャス広場『レインボー』は地域の方々と福島小学校児童との交流の場にもなっています。
囲碁教室も日々参加者が増えて、福島小っ子には大人気です♪
興味のある方(老若男女問わず!)は是非、いらっしゃってくださいね♪
□ その他の活動
合唱団では、音楽的に質の高いトップクラスの音楽表現、合唱表現ができる ように、楽しさ、厳しさをもって 練習に取り組んでいます
団員が、豊かな音楽体験できるように、合唱組曲・童謡・ポップス・アニメ音楽・ミュージカルなど幅広いジャンルの 音楽に挑戦しています
小学生から中学生(高校生)までという異年齢集団での活動の中で、思いやり の心や仲間づくりを大切にしています
あいさつや返事、感謝の気持ちの表現など、人としての基本的なマナーや 生活習慣が身につくように指導して います
練習会場:八女市立福島小学校 北校舎3F音楽室
練習時間:毎週土曜日PM 1:00 ~ 5:00